トップページ故障や不具合の修理事例

【二輪自動車】 車体関係の故障、不具合、修理、定期点検、一般整備の事例 (事例:101~110)




〈事例:101〉 


 【RG400EW (HK31A) RG400Γ(ガンマ) 1型  年式:1985年  走行距離:約15,200 km

 症状: 
走行中にブレーキが利きっぱなしになり緊急停止しました.

 点検: マスターシリンダのリターンポートが詰まっていました.

 整備: 
マスターシリンダを新品に交換し,同時にブレーキキャリパのオーバーホールを実施しました.


〈事例:102〉 


 【RG400EW (HK31A) RG400Γ(ガンマ) 1型  年式:1985年  走行距離:約15,200 km

 点検: 燃料タンクのドレインホースの配置が滅茶苦茶な状態でした.

 整備: 
燃料コックを含め,ホースをすべて新品に交換し,適切に設置しました.


〈事例:103〉 


 【CB1300DCW (SC38) X4  年式:1998年  参考走行距離:約34,400 km

 点検: クラッチマスターシリンダのリザーバタンク内部にヘドロが堆積していました.

 整備: 
ヘドロを除去し,クラッチフルードを新品に交換しました.


〈事例:104〉 


 【RG400EW (HK31A) RG400Γ(ガンマ) 1型  年式:1985年  走行距離:約15,200 km

 点検: アッパーカウルを留めるスクリュの頭が完全になめていました.

 整備: 
スクリュを正規の形状の新品に交換し,紛失していた樹脂ワッシャを取り付けました.


〈事例:105〉 


 【CB1300DCW (SC38) X4  年式:1998年  参考走行距離:約34,400 km

 点検: ブレーキレバー端部が折れていました.

 整備: 
新品のブレーキレバーに交換しました.



〈事例:106〉 


 【YD125 (3NS) 3NS1  推定年式:1987年  参考走行距離:約7,800 km

 症状: 
ハンドル操作が直進状態に固定される様なフィーリングでした.

      またブレーキ時にトップブリッジから異音が発生していました.

 点検: ステムベアリングが損傷していました.またトップブリッジ締め付けボルトが緩んでいました.

 整備: ステムベアリングを上下新品に交換し,トップブリッジを新品のボルトで正しく締め付けました.


〈事例:107〉 


 【FZS1000 (RN061) FAZER  年式:2004年  走行距離:約21,200 km

 
点検: リヤブレーキリザーバタンクが汚れていました.

 整備: 
リザーバタンクを洗浄し,新品の透明のブレーキフルードを入れました.


〈事例:108〉 


 【ZEPHYR (ゼファー) (ZR400C) ZR400-C4  年式:1992年  参考走行距離:約15,500 km】

 点検: 社外ブレーキホースカシメ部に亀裂が入っていました.

 整備: 
新品の社外ホースに交換しました.


〈事例:109〉 


 【DT230 (4TP) 4TP2 ランツァ  推定年式:1998年  参考走行距離: ― km

 点検: フロントマスターシリンダASSYのリザーバタンクが腐食していたり,点検窓のふちに腐食が見られました.

 整備: 
新品のマスターシリンダASSYを分解整備し,動きがスムーズになる様にしてから交換しました.


〈事例:110〉 


 【DT230 (4TP) 4TP2 ランツァ  推定年式:1998年  参考走行距離: ― km

 点検: チェーンスライダーが取り付けボルト部を残して脱落してなくなっていました.

 整備: 
新品のチェーンスライダーを取り付けました.




Copyright © MEGA-speed. All rights reserved.